2013年07月16日

祝☆ エイサーの日

本日,8月3日は何の日かご存知ですか?祝☆ エイサーの日

実は・・・

エイサーの日

8(エイト)と3で,エイ・サーとなります(笑)

これは自分が勝手に言っているのではなく,沖縄県青年団協議会が今朝方,県庁で正式に宣言したことなのです。

 (以下,琉球新報より引用) 引用先は【琉球新報電子版】
 “県青年団協議会は3日、那覇市の県庁で記者会見し、8月3日を「エイサーの日」として宣言した。玉城信人会長は「エイサーの保存と継承を図り、その意義を確認し、発展につなげる日としたい」と宣言文を読み上げた。
 玉城会長は「8月はエイサーの季節。若者代表として宣言し、伝統的エイサー、また創作エイサー両方の良さを考える機会になれば」と述べた。
 「エイサーの日」制定に伴い、那覇市おもろまちの沖縄タイムス社1階で写真パネル展を13日まで開催するほか、ホームページの作成、県内の青年会に伝統芸能への取り組み状況についてアンケートを実施する。
 同協議会には31市町村の青年会・青年団などが加盟。青年ふるさとエイサーまつりを毎年開催しており、46回目の今年は、9月11日・12日の両日、那覇市奥武山の沖縄セルラースタジアム那覇で行う(2010年8月3日)”



今準備中だとかいう「全国エイサー大会」はこれから毎年このエイサーの日に開催することになったりするんでしょうかねぇ・・・。といっても,今年は10月に開催する予定で進めているらしいですけれど。

2010年8月3日


p.s.8月3日にこの記事に散りばめたたくさんのエイサー写真は片付けました(期間限定)。あしからずご了承ください。
にほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ
にほんブログ村

同じカテゴリー(雑談・ひとりごと)の記事
エイサーの練習 2013
エイサーの練習 2013(2013-07-17 23:15)

Posted by まほろば旅日記編集部 at 23:43 │雑談・ひとりごと